ご挨拶が遅くなりましたが、安曇野のバナナムーンでの
辻恵子展「きって」は無事終了いたしました。沢山の
おでかけ、どうもありがとうございました!次回個展は
2012年の1月下旬に、東京の画廊やぶさいそうすけで
開催予定です。ちょっと先ですが、お楽しみに。年内も
いくつか、イベントがあります。また告知しますね。
一番上の写真(安曇野の本)は、古書街と
しても知られる神保町で遭遇した本です。
山下達郎特集の見開きと扉絵を担当した、
ミュージックマガジン編集部(in 神保町)に
行った後に見つけました。すぐ上の写真は
ミュージックマガジン用の絵の制作風景。
t a T S U r o
y a m A s h i t a
…の文字を、切り絵する前の状態です。
山下達郎さんもこの誌面をご覧になるの
かなあって思いながら、つくってました
と、絵を渡すときに編集者に話したら
「もちろん!」ご覧になるとの事でした。
ちょっと、ドキドキ。←(嬉しい方の)
MM 誌の編集部で完成した雑誌を頂いて
ホクホク。帰り道、神保町の古書街を
通って、ふと目に留まった五味太郎・作
「勉強しなければだいじょうぶ」を、
引っ張り出せないほどギュウギュウに
詰まった陳列棚から、引きぬいて買う。
カフェに入り、暑さの折、恋しく思って
いた南国の果物のデザートを食べつつ
一気読み。人に会うのも楽しいが、
一人だけの時間も贅沢そのもの。
五味さんの本のなかでは、
穴を掘る趣味があったのさ、
ガキの頃。いい穴掘ってた。
ーなんのために?
穴のために。
* * * * * * *
という部分が一番あたまに
残りました。絵も同じだなぁ、
などと思う。自己表現のため?
藝術のため?否、「その絵」の
ための絵。その絵がなりたい形、
あるべき形になるための、絵。
ました。でも、記憶力が物凄く
あるわけでもなく、ぱっと引用
できないのがもどかしい。
本好きの友の、付箋をいっぱいつけた本にびっくりした
ことがあったけど、うん、読書には付箋が必要かも。と
思いました。「ここにグッときた」の、目印のために。
ホクホク。帰り道、神保町の古書街を
通って、ふと目に留まった五味太郎・作
「勉強しなければだいじょうぶ」を、
引っ張り出せないほどギュウギュウに
詰まった陳列棚から、引きぬいて買う。
カフェに入り、暑さの折、恋しく思って
いた南国の果物のデザートを食べつつ
一気読み。人に会うのも楽しいが、
一人だけの時間も贅沢そのもの。
五味さんの本のなかでは、
穴を掘る趣味があったのさ、
ガキの頃。いい穴掘ってた。
ーなんのために?
穴のために。
* * * * * * *
という部分が一番あたまに
残りました。絵も同じだなぁ、
などと思う。自己表現のため?
藝術のため?否、「その絵」の
ための絵。その絵がなりたい形、
あるべき形になるための、絵。
他にも共感するところや、メモ
しておきたいような部分があり ました。でも、記憶力が物凄く
あるわけでもなく、ぱっと引用
できないのがもどかしい。
本好きの友の、付箋をいっぱいつけた本にびっくりした
ことがあったけど、うん、読書には付箋が必要かも。と
思いました。「ここにグッときた」の、目印のために。
0 件のコメント:
コメントを投稿