2015/04/29

NHK特集ドラマ「紅雲町珈琲屋こよみ」の手ぬぐい図案など製作











2015年4月29日(水・祝)にNHK総合放送のドラマ「紅雲町珈琲屋こよみ」の
手ぬぐいの図案を辻恵子が切り絵で制作しました。手ぬぐいのデザインは
スガデザイン事務所。舞台となるお店の名前「小蔵屋」の切り文字や絵の
モチーフは、大道具や小道具にも登場しています。          





原画ではこんなに大きくない「小蔵屋」(こくらや)の文字ですが、こんな大きな
看板になりました。デザイン関連の人々だけでの打ち合わせのときに "木の看板に
こう、レリーフというか、かまぼこ型に凹凸があるかんじで文字が入ってたら素敵
ですよねえ、そんなイメージで作ったんです、というような茶飲み話をしていたの
ですが、実際に目にして、"わ、正にこんなイメージ!美術さんすごい!"と感動。
他に、下に置く、車輪型の看板もありますよ。ご注目ください。        

      *吊るし看板ですが、この写真は収録後に撮ったので外されています






のれんにも、「小蔵屋」の切り文字。そして…





コーヒー豆の絵も、ワンポイントで入っています。






ドアにも、KOKURAYAの文字。そして、急須とコーヒー・ミル、
コーヒー豆の切り絵。これも美術さんが私の切り絵を再現。  
ロケのシーンでは、この英字の店名看板もあります。    





そして、小蔵屋の店内にも、手ぬぐいが飾られています。




ミシンの上に、販売している感じで陳列されています。







たぶんアップでは写りませんが、細かい部分にも登場しています。

たとえば、コーヒーの案内パンフレットや…          




主人公のお草(そう)さん、やり手だなあ。小蔵屋オリジナルのコーヒー缶!
箱詰めされた、ギフトセットもありました。               




豆の小売用の紙袋や…





ラッピングペーパーまで!




二種類ありました。




驚いたのは、これ!セロハンテープです。カッター台も、程よく古びていて
どこで探してくるんだろう?と思う。ちなみに、小蔵屋に飾られている、 
どら焼きの絵は、同番組のトータルコーディネートをしたオカズデザインの
ご夫妻の私物を、番組制作側の方が気に入ってお借りしてきたものだとか。




セロハンテープは、色違いもあります。ふ〜。すごい。
写らないであろうところにまで、細かい作り込み。  




お店のセットで写真を撮っていると、"ここ、気づきました?"と、

NHKの方が。わー。招き猫が持っている紙袋にも、切り絵と文字が。
私の作品、色んな所に、こそっとおります。探してみてください。









NHK特集ドラマ「紅雲町珈琲屋こよみ」 総合テレビ:午後7時30分~8時43分   
→ ★オンデマンドでのご視聴はこちら: nhk-ondemand.jp/goods/G2015061507S...

出演:富司純子沢悠秋元才加成河新妻聖子平田満岩本多代橋爪功ほか
脚本:相沢友子 音楽:伊藤ゴロー 演出:藤並英樹               
料理監修、グラフィックデザイン:オカズデザイン / *(吉岡秀治・吉岡知子)   
グラフィックデザイン:菅渉宇(スガデザイン事務所 り絵制作:辻恵子    
うつわコーディネート:日野明子  写真:加藤新作  コーヒーロースター:   
梶田信二(コーヒーカジタ) コーヒーコーディネート:中川ちえ(in-kyo / )  







伊藤ゴローさんが制作なさった「紅雲町珈琲屋こよみ」オリジナル

サウンドトラック近日iTunesなどで配信開始される予定です。 
ジャケット(再生中に表示される画像)に辻恵子の切り絵が登場。
デザインは、手ぬぐいと同じく、スガデザイン事務所です。   




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






メデイア向けの試写会のようす。上映前のスチル写真に、辻恵子の切り絵と文字が。
・・・と!思っていたのですが、番組冒頭の静止画でした。実際の放送をみて、  
わー!とビックリ。番組、富司純子さんの美しさはもちろんのこと、橋爪功さんも
ひょうひょうとしてすてきでしたね。秋元才加さんは、番組撮影を見学した時にも
お見かけしたのですが、意識せずに見ていたカゴメ野菜生活のCM(こちら)で、 
「わー、あの人、美しいなあ!」と思っていた方と同一人物と分かったり、あれこれ
知る内にファンになりました。たとえば小道具を揃えるひと、揃えた小道具の作者
などなど、ああ、一つの番組に、本当に沢山の方が関わってるんだと思った仕事 
でした。そして個々が本気だから伝わるんだろう、とか。番組がおわり、スタッフ
視点で「ご視聴・ありがとうございました!」と言いたくなり、いち視聴者として
「続編!続編がみたい!」と思いました。 :) ホームページでは登場したポトフの 
レシピや、舞台となった街の(架空の)地図なども紹介されています。そして、 
フォトギャラリーでは私の絵についても。どうぞお見逃しなく! *期間限定かも





関連記事など:                                 


◎ オフィシャルサイト: www4.nhk.or.jp/coffee-koyomi  *期間限定かもしれません


◎ 脚本家の相沢友子さんのブログ:「小倉屋出現特集ドラマ『紅雲町珈琲屋こよみ』

                 *台本の表紙のコーヒー豆も、私の切り絵です。

◎ 器のコーディネート日野明子さんのブログ:「4月29日 NHK「紅雲町珈琲屋こよみ」

◎ 私のブログでの関連記事: http://tsujikeiko.blogspot.jp/search/label/kouuncho  

◎ Art of Livingの記事:みんなで創るドラマ / オカズデザイン:           

◎ 同ドラマについての Wikipedia                          


  萩を揺らす雨―紅雲町珈琲屋こよみ (文春文庫) その日まで―紅雲町珈琲屋こよみ (文春文庫)


原作:吉永南央『萩を揺らす雨 紅雲町珈琲屋こよみ』

 『その日まで 紅雲町珈琲屋こよみ』




2016/3/30追記


2016年3月末に刊行された、玄光社のイラストレーター年鑑
イラストレーション・ファイル」に、過去一の仕事からの
一例として、掲載いたしました。           












0 件のコメント:

コメントを投稿