2024/10/09

「栄養と料理」11月号・連載「思い出の味」の題字を制作



女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2024年11月号は10/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第131回目の今回はタレントで俳優の、小田井涼平さんの記事です。

女子栄養大学出版部
発売日 : 2024-10-09

2024/10/05

新作雑貨・ハロウィーンのミニカードを作りました



 

2023年に始めた、新作雑貨および復刻シリーズの続きで、ハロウィーンのミニカードを2024年10月に制作しました。赤いワンピースにジャコランタンのマスクを被った人物像は昨年に描いていたのですが、黒猫もいるといいかも、と、今年になって描き足しました。

色は手彩色です。微妙に印象が違うので、お気に入りを見つけてくださいね。バレンタインやクリスマスのような、プレゼントに添えるという用途があまり想像できないのだけど、お菓子を持っていく時とか、あるいは飾ってもらっても季節感が感じられて良いかも。

余談ながら:職業を聞かれるときに切り絵作家と名乗ることが多かったのですが、「かげはどこ」とと姉ちゃん」のような貼り絵や、このカードのような線画も描くので、最近はこっそり(文字数も限られていることもあり)Twitter/Xのプロフィールに画家・挿絵画家と書いてみています。笑。余談ですが。切り絵作家の描いた線画、とか、ながたらしいので。



(写真はhono bonoにて)



★下記のお店で少量づつ取り扱い:

  • 東京・駒込 hono bono(仄仄) http://www.honobono-omise.com 
  • 神奈川・鎌倉 pájaro(パハロ) http://makotokuroda.com 
  • 東京・経堂 ハルカゼ舎 https://harukazesha.com  

  • ★新作・復刻雑貨シリーズ↓

    ・2023年1月に復刻・新展開した鬼グッズ
    ・2月に新作の雛人形のグッズ(ミニカードとハガキ)

    2024/10/03

    佐渡・小木港の小木家でのグッズ取扱い

     





    (写真提供感謝 @ いとしげな佐渡


    2024年5月はじめ(7日くらいから?)〜11月まで、佐渡島・小木港の小木家で「たらい舟で読書する少女」のグッズをお取り扱いいただきました。ご利用ありがとうございました!(2024/11/29追記)

    ・トレーナー
    ・Tシャツ
    ・絵葉書
    ・ステッカー
    ・貼り絵キットと絵葉書のセット
    ・トートバッグ  ← NEW!
    を、お求めいただけます。

    「たらい舟で読書する少女」は、佐渡島でのイベント「ハロー!ブックス」をきっかけに製作した貼り絵で、その会期終了後も、カフェ日和山などでロングセラーとなっています。

    貼り絵キットは、工作好きの方におすすめ、色紙を切り取り線の通りに切って、のりで貼り付けて、絵葉書と同じ絵が作れます。

    〜🛳〜〜〜〜〜〜

    小木家から徒歩7分くらいのところにある、カフェ日和山では、

    ・絵葉書
    ・ステッカー
    ・トートバッグ
    ・Tシャツ(小木家のと色が違うものも登場予定!)
    ・貼り絵キット(単品)

    を、常設で置いていただいています。

    *2024/05/08現在の在庫状況です