2018/07/31

打ち合わせの後、江戸名所図屏風展 @ 出光美術館へ





7/31:前日用意していた切り文字を見せつつ、初めましての方と打ち合わせ。
その後で、出光美術館での「『江戸名所図屏風』と都市のはやなぎ」展へ。 
右下の笠の描き方に既視感を覚えて、んーー、なんだっけ?と悩んだ後に、 
はっ!ポテチ(チップスターや、プリングルスのように整形されたやつ)だ!
と気づいて面白かったです。線画で描かれたものが多く、特に、この絵の作者
古山師重(ふるやま もろしげ)が気になりました。余白の使い方というか、
ぎっちり描かない "抜け感" のような空気が気持ち良く、動きも軽妙な感じで。





そのほかのスケッチ @ 美術館。歌川国久や、
英一蝶(はなぶさいっちょう)などの絵を、
部分的に描いてみた。一蝶のは、作者の名を
見る前に、着物の描き方を見て「蝶みたいだ
なあ」と感じていたら、おおっ、「一蝶」作
なのか!と驚いたりしました。      



右下の絵などは、ポーズだけで道化者(?江戸時代には
なんて呼ばれてたんでしょうね)、おちゃらけた人々と
時代を超えて分かるのだから、すごいわー、と感嘆。 
お勉強させていただきました。           


(ブログお休み中仕事?制作:スケッチ関連のことを、
後日:2018/08/22に記しました)         




0 件のコメント:

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...