2010/09/04

犬は三角、ハトは小法子




ペペ、ノエル、マイクロ…トマト。

小石川の2店舗ハシゴの日でした。先日の
Tシャツと、 」展の会場で、11月の個展
会場のCORBへ。トマトがきれい。明日は
ダンス公演「犬は三角」開催だそうです。
(9..5追記) → 写真。        




CORBの荷物入れのかご、覗き込む。蜘蛛の巣みたい。
丸ノ内線で、後楽園からお隣の駅、茗荷谷へ。木々の  
うっそうと茂る湯立坂を下って、橙灯(daidai)へ。   





はとちゃんの「うるしのこぼしさん・
ぬりぬりお手伝い会」開催中でした。
CORBで聞いて、伺ってみました。 




はいっ!これが福島県・会津の起き上がり小法子です。
七転び八起き「転んでもゝ起き上がる」。たくましい。
大っきいのと小っさいの。手に持っているのは伝統的な
デザインのものですが、今回はオリジナルこぼし制作の
お手伝いをするイベントです。*会津infoはorahoにて!





パンは先述のCORBのパンです。

まずはサンドイッチで腹ごしらえして…。
(おいしいですよー。ホットサンド。カレー
と、カマンベールチーズ入り、スープは、
かぼちゃでした。冷製のまま頂きました)



こぼしさんに、こんな特技があろうとは。

こぼしさんで遊んで…(下は黒胡椒入れ。
こぼし・トーテムポール!)。     




 こんなん、できましたー!張り子の起き上がりこぼしを
ウルシで塗るのですが、水彩などの絵の具よりも、粘り
が強かった。はとちゃんによると、ウルシは塗りたての
より、時間を置いたものの方が鮮やかな色なのだそう。
今は茶色っぽい赤でも、数ヵ月後、数年後にみるとまた
違う色合いなのね。興味ぶかい。こぼしの右にあるのは
お手伝いのご褒美の、はとちゃん特製・缶バッジです。
      



一度の作業で2体分制作可能。効率的!

 この木型を使って張り子を作るんですって。
材料は和紙、胡粉など。手仕事ですねー。 
くぼみのところ(人差し指がある辺り)で
切り離して、底のところに石を入れて、 
ウルシで塗って完成。         



自作のこぼしさんを手に、にっこり。

 はとちゃんです。ちなみに、彼女は絵描きという
肩書きだけでなくダンサーとしてもご活躍です。
しでかすおともだち」の一員で着ぐるみを着て 
踊ってます。噂には聞いていましたが、初めて
動画を見ました!可愛い…。HPによるとハトの
着ぐるみの中の人が、はとちゃんだそうですよ。
(そのまんまやね)。            








0 件のコメント:

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...